1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/06/04(土)09:52:46 ID:???
職場の人間関係に悩まされる人は多い。近くに怒鳴り声をあげるような人がいれば尚更だろう。
6月1日、ある男性ツイッターユーザーが、
「マジ職場で怒鳴る人が無理になった」と投稿した。
「関係ない部署でも無理ですわ。何故すぐに声を荒げる。声を荒げていいのは不老不死の夢が潰えたとか、
旧友がコナゴナにされたとか、そういう時だけにしようぜ」
職場で怒鳴るとパワハラになる可能性大、しかし自覚がある上司はごく一部
この投稿は1200件近くリツイートされ、同じような経験をした人たちから
「分かる!」との声が相次いだ。
続き キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=24508
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 46◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464356916/730
6月1日、ある男性ツイッターユーザーが、
「マジ職場で怒鳴る人が無理になった」と投稿した。
「関係ない部署でも無理ですわ。何故すぐに声を荒げる。声を荒げていいのは不老不死の夢が潰えたとか、
旧友がコナゴナにされたとか、そういう時だけにしようぜ」
職場で怒鳴るとパワハラになる可能性大、しかし自覚がある上司はごく一部
この投稿は1200件近くリツイートされ、同じような経験をした人たちから
「分かる!」との声が相次いだ。
続き キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=24508
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 46◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464356916/730
【【話題】 「マジ職場で怒鳴る人が無理」――職場で声を荒げる人に拒絶反応示す人続々、モチベーションの低下を招くというデータも [H28/6/4]】の続きを読む